*

浪人生を孤独にさせないために親がすべきこと

jacob_miyazaki_3

大学浪人を決めた受験生の親にお話しします。

この時期、毎日のように予備校や塾のチラシが新聞を厚くしています。

お子さんは予備校に行く予定ですか?

それとも宅浪ですか?

ーー私が浪人生だったときのお話しーー

私は当時、一番活気があった予備校に通いました。
いろんな高校から来た人と知り合いになり、結構楽しかったです。

「遊びじゃないぞ!」と思われるかもしれません。

でも、つらいのは嫌です。

勉強しなけりゃいけないことは分かっている、でも
つまらないとやる気が出ない。
ほとんどの子供がそうではないでしょうか

受験は戦いです。
ライバルと競い合いながら勉強して、息抜きをする。

このメリハリがモチベーションを持続させると思います。

当時、2人の同級生が宅浪を選びました。

理由は2人とも「塾や予備校に行くと遊んじゃうから」

その2人は自宅からほとんど出ず、勉強三昧の一年。

結果、一人は2浪、もう一人は3浪。

2人とも成績が伸びず、最終的に合格したのは本人たちが
行きたくないと言っていた大学でした。

もちろん、宅浪すると良くないとは言い切れません。

知り合いの塾長の娘さんは、5浪して東大に合格しました。

私が知る限り、5浪が最長でした。

しかし、今年、東大理Ⅲに合格した子供のお父さんと話しを
したら、なんと8浪していた人がいたらしいのです。

子供は現役合格しましたが、そのお父さんは昔、1浪しました。
彼が通っていた予備校に8年浪人をしていた人がいたらしいのです。

その後、その人は合格したのか、9浪したのかわからないそうです。

今は浪人生が減ってきているらしいです。

それなら尚更、子供を孤独にさせないような環境をつくるのが
親の役目だと思います。

人は環境に左右されます。

浪人生は「共に高みを目指す友」を見つけるのが大切です。


>塾選びで失敗しないためには?

関連記事

受験生の親の話し方で子供は変わる!

受験生は時折ナーバスになります。 子供がスランプだったり、模試でE判定だったり

記事を読む

受験生の母の心得・心構え [受験生の子供がやる気を出す母の考え方・行動とは?]

受験生の母へ お子さんが受験生で、どのように接したら良いかなあ、何とかして合格させてやりたい

記事を読む

三者面談で圧倒的に優位になる方法とは!受験生の親向け

三者面談で圧倒的に優位になる方法とは!受験生の親向け。 子供の三者面談をどうしたら良い

記事を読む

共通テストに忘れてはいけないモノ!

受験日に持っていくモノは用意出来たかい?     受験

記事を読む

入試直前の受験生の母が、心配でたまらなくてもやるべき3つこと!

入試直前の受験生の母が、心配でたまらなくてもやるべき3つこと! 大学入試直前の受験生の

記事を読む

入学試験日の前日に親がすべきこと

  お子さんを絶対に遅刻させてはいけません!   息子

記事を読む

共通テストに忘れてはいけないモノ!

受験日に持っていくモノは用意出来たかい?  

やる気になった受験生
眠れない受験生、受験生の親向け、処方箋

  夜、眠りにつこうと思っても、 ぜんぜ

大学入学共通テスト直前!受験生の母は劣等感を持とう!

数年前、受験生の母だった妻は劣等感満載でした(汗) 妻は

早稲田大学と慶応大学に合格したら、どっちに行く?

  早稲田大学と慶応大学に合格したら、どっちに

大学受験生の親はお正月なし

受験生にお正月はありません。   同じく

→もっと見る

PAGE TOP ↑