眠れない受験生、受験生の親向け、処方箋
夜、眠りにつこうと思っても、
ぜんぜん眠れない、。
寝なくちゃいけないと思うほど
目が冴えてくる
そんな時の処方箋。
ーーーー
身体に負荷を与えて
スッ、と力を抜く。
ーーーー
たったこれだけ
寝ながらやると知らないうちに眠れちゃう
負荷はなんでも良い
ぼくの場合は
両足の筋肉に思い切り力を入れて
入れて
入れ続けて
疲れたら
ぱっと力を抜く
次に上半身なチカラを入れる
そう、ボディビルダーみたいに
疲れたら
すとーん、と力を抜く
これをやっていると知らぬまに寝ちゃう
試してちょんまげ♪
関連記事
-
-
子供が将来、後悔しないために受験校選びは親から助言しよう!
久しぶりに受験について話します。 きっかけは子供から 「あのとき応援してくれたか
-
-
私も慶応大学や法政大学に行ってみたかった・・・
妻が言いました。 私も慶応大学や法政大学に行きたかったな、
-
-
大学受験生の親が[やってはいけない3つの事]
1.子供が行きたい大学に合格したのに経済的な理由で入学させない。 医学部を目指して真剣
-
-
お金をかけずに[子供を合格に導く環境をつくる方法]
我が家に子供部屋はありません。 息子たちが幼少の頃、25年ローンで家を建てました。
-
-
長男(へっぽこ1号)をやる気にさせた妻の涙
長男(へっぽこ1号)が突然、猛勉強を始めたきっかけをお話します。
-
-
大学入学共通テスト直前!受験生の母は劣等感を持とう!
数年前、受験生の母だった妻は劣等感満載でした(汗) 妻はあまり勉強しなかったため、受験
-
-
小論文受験に役立つテレビ番組は、たったの一つ。
受験生はテレビを観てはいけない! そう思っている方へ。 うちは受験対策として次の
-
-
省エネで合格した[2つの作戦]*受験生の親がすべきこと
お子さんが部活をしていたり、通学で時間がかかって勉強する時間がそんなに取れない・・・と心配な
-
-
中央大学に合格したのに・・・
いよいよ私立大学の受験が本格的になってきました。 受験生の親御さん
-
-
受験生をやる気にさせる!たった3つの方法とは!
かわいい我が子を第一志望の大学に合格させてやりたい! こころからそう思っている受験生の
- PREV
- 大学入学共通テスト直前!受験生の母は劣等感を持とう!
- NEXT
- 共通テストに忘れてはいけないモノ!