*

子供の適性にマッチした塾・予備校選びの方法!

大学受験の親向け、塾選びの注意点

子供の適性にマッチした塾・予備校選びで勝敗が分かれる!

このことに注意しないと毎日通っていてもなかなか成績が伸びないと思います。

子供の適性を判断するは、次の簡単な質問を親から子供にするだけです。

「学校で先生の話を聞いていて覚えられる?」

Yesなら、「聞いて覚えるタイプ」
Noなら、「自習タイプ」

同じ質問を子供たちが高1の時にしたところ

長男、次男とも「自習タイプ」
なので、講義式の塾は選ばず、自習中心で添削型の塾を選びました。

今、考えてみると私も同じタイプでした。
それなのに大手予備校の有名講師の授業をずーと聞いて満足していました。
実は全く、覚えられず、長期間を無駄にしてしまいました。

息子たちには同じ失敗をさせたくないので、塾選びの際に
特に注意した点でした。

自分で読んだり書いたりして覚えるタイプは、「自習室完備」のところが良いと思います。

家に帰ってくると、すぐ居眠りしたり、メールしたりするお気楽息子には塾閉店時間まで自習させました。

それと、通常の見学では自習室まで見ない人がいると思いますが、事前に親が自習室まで見せてもらうことをお勧めします。
(生徒たちが居る時間帯に見学すれば環境がわかります)

生徒募集チラシの「自習室あります」という同じ表現でも塾によって「大部屋の自習室」と「前後左右が仕切られている自習室」があります。

合格実績が多い塾なので第一候補と思っていた塾を見学したところ、自習室は大部屋でまさに学校の教室状態。

わいわいがやがや、いろんな高校の男子女子が勉強していたりお話をしていました。
勉強している子も周りをキョロキョロ。

うちのへっぽこ息子達には向かないのでここはやめました。

子供のためなら妥協はしません。

 

成績が伸びないのは塾のせいかも・・

関連記事

大学入試の小論文対策で1年近くも無駄なことを子供にさせてしまった親の責任

著名な先生に指導してもらえば子供の学力は伸びる   私はそう思い込んで

記事を読む

桜咲け!

明治大学に合格したい受験生はリバティタワーに行って味噌ラーメンを食べよう!

久しぶりに明治大学に行ってきました。   リバティタワーの前に貼り紙が

記事を読む

子供の成績が伸びないのは塾のせい?

受験生のお母さんへ いま、こう思っていませんか? 子供は塾に通っているのに成績が伸び

記事を読む

大学受験の塾・予備校選びのポイント

◎大学受験塾・予備校を決めるには親が出陣した方が良いと思います。

子供は楽な道を選びます ! 子供に任せておいたら、居心地の良い塾や、友達が行っている塾

記事を読む

早慶march合格者多数!?塾のチラシに惑わされないで!

塾のチラシに惑わされないで! いよいよ9月も中旬。 今まで通っていた塾や予備校で

記事を読む

行ってはいけない塾・予備校は3種類!

これから新しい塾や予備校を決める受験生や親御さんへ   絶対に行ってはいけ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

共通テストに忘れてはいけないモノ!

受験日に持っていくモノは用意出来たかい?  

やる気になった受験生
眠れない受験生、受験生の親向け、処方箋

  夜、眠りにつこうと思っても、 ぜんぜ

大学入学共通テスト直前!受験生の母は劣等感を持とう!

数年前、受験生の母だった妻は劣等感満載でした(汗) 妻は

早稲田大学と慶応大学に合格したら、どっちに行く?

  早稲田大学と慶応大学に合格したら、どっちに

大学受験生の親はお正月なし

受験生にお正月はありません。   同じく

→もっと見る

PAGE TOP ↑